
今回は、メキシコのビザを持っている人がメキシコを一時的に出国する際の注意点をシェアします!
メキシコのビザ保有者が出国する時の注意点
入国に関する情報や、ビザの取得方法に関する情報は調べると多々でてきますが、出国の際の注意点ってあまり聞かないですよね。
今回は、メキシコのビザを持っている人が出国前にしなければいけない事について、私の実体験を基に書いておきます!
メキシコのビザを持っていて日本に一時期国する人や、外国に旅行する予定がある人の参考になれば嬉しいです。
ツーリストカードを記入し、ハンコをもらう
結論から先にお伝えをすると、メキシコのビザを持っている人は、搭乗前にツーリストカードを記入し、出入国管理デスクで提出してから出国しなければいけません。
「ツーリストではないのになぜ?」と思うのですが、必要なようです。
具体的にどのような感じかは以下にまとめます。
ツーリストカードをもらう
ツーリストカードは航空会社カウンターでチェックインの際にもらえます。
▼これです▼

もらったら、記載事項に漏れなく記入をします。
メキシコ入国の際にもらうのと同じカードです。(多分)

私はANAを利用して日本への帰国だったのでもらえましたが、航空会社によっては聞かないともらえない場合もあるようです。日系ではない航空会社の際は注意です!
記入したものを出入国管理デスクで提出する
記入したカードを出入国管理デスクで提出し、『下半分をちぎった状態+サインをもらった状態』、で搭乗が可能になります!

イラスト左下にある「出入国管理デスク」に持っていきます。
保安検査場やANAのラウンジからもちょっと遠いので、余裕を持って手続きしておくのがおすすめです。

今回私がANAカウンターでチェックインした際、「カードに記入しておいてね」とだけ言われ、「書いてどうするか」は特に言われませんでした。
私は事前に友人に「提出するんだよ」と教えてもらっていたので持っていきましたが、知らなかったら絶対に書いて満足して乗れなかったと思います…。
受け取った半券は搭乗の際に搭乗券と一緒に見せればOKです。
もらった半券はとっておく
搭乗口で見せたツーリストカードは、メキシコに入国する際にもまた必要です。
メキシコに到着し、入国審査で「あのカードどうした?」と聞かれ、そこで回収されます。
実際、入国の際はカードはなくても大丈夫そうですが、あった方がよりスムーズそうです。

私は入国審査の時に手元にカードが無かったのですが、「無い」と言ったら「えー?」みたいな反応をされつつ、一応問題なく入国できました。
まとめ:メキシコのビザ保有者は出国手続きを忘れずに!
《 出国の仕方まとめ 》
①ツーリストカードをもらう
②出入国管理デスクで提出する
今回どうしてこの記事を書こうと思ったかというと、「そんなのどこにも書いてないじゃん!」と思ったからです。
ビザ保有者の搭乗の可不可に関わるこんな大切な情報ですが、一度も目にしたことがありませんでした。
私が今回問題なく出国できたのは、たまたま日本へ一時期国する前に一緒にランチをしたメキシコ在住の友人が、「記入するのも提出するのも知らなくて飛行機に乗れなかった」と教えてくれたからです。
彼女に教えてもらわなければ、彼女とその日ランチをしなければ、私も日本行きの飛行機に乗れないところでした。
しかもANAのメキシコ行きのフライトは深夜2時。色々と絶望的な状況になっていただろうなと思います。
こんな重要な情報なのに、今まで一度も聞いたことなかった…と肝を冷やしたので、今回記事にまとめてみました。
メキシコのビザを持っていて、日本に一時期国や海外旅行の予定がある方の参考になれば嬉しいです!

コメント